
引き寄せの法則で引き寄せるモノの質を決めるのは何だと思いますか?
それは、あなたのイメージ力です。本当に望むことだけの純度高いイメージが出来ているか。引き寄せの法則で上手く引き寄せられないと感じている多くの人が、躓いている部分でもあります。
とっても惜しい!しっかり願いを引き寄せるためのイメージをして実現させましょう!

引き寄せの法則とイメージ力の重要性

イメージ力の重要性について入る前に、まずは引き寄せの法則についておさらいしておきましょう。
引き寄せの法則の基本概念
あなたが欲しいものやしたいことを願うと、叶えるために必要な情報・手助けしてくれる人・チャンス・タイミング…などを的確に引き寄せてくれるのが、引き寄せの法則です。その引き寄せられた情報を活かし行動すれば、あなたの希望は実現します。
引き寄せの法則は誰でも思うよう生きられるために用意された、便利ツールだと思ってください。この便利ツールは誰でもすでに使っていますから、あなただけ引き寄せの法則が働いていないなんてことは絶対にありません(笑)。
あなたが叶えたいことを意識した瞬間から引き寄せの法則は発動します。
引き寄せの法則の基本は以上です。超簡単でしょ?(笑)
引き寄せの法則を上手く発動させるには、6Stepのサイクルがあり、この順番を守っていけば最短で引き寄せられます。

①願いが出来る → あなたが叶えたい願いが出来て、本気で叶えたいと決めた瞬間のこと。
②波動を整える → 引き寄せの法則のキモ。あなたの波動がイメージ力に影響を与え、引き寄せる質が決まる。
③願いのイメージをする → 今回のメイン話題。波動を上げてポジティブな状態で願いをイメージしていく。このイメージが鮮明であればあるほど、願いに近いものを的確に引き寄せてくる。
④引き寄せの法則発動 → 下準備(願いの本気度 + 波動 + イメージ)を元に引き寄せが発動する。
⑤波動に合った情報・人・チャンス・タイミングなどが集まって来る
⑥行動する → 波動を高めイメージして引き寄せた情報を、あなたが吟味して選び行動する。
という流れです。実にスムーズな流れですね(笑)
波動については少し説明が必要だと思うので次で解説しますね。
ポジティブ時間を増やして波動を上げる
波動は簡単にいうと、あなたが発しているエネルギーのことです。
物質は分解していくと 分子 → 原子 → 原子核と電子 …最終的には最小粒の素粒子になります。
素粒子は常に振動していて、「波」の性質を持っています。
高い波か、低いか、細かい振り幅か、大きいのかなどの波の状態のことを「波動」といいます。
物理学的には人間も物質ですから、波動を持っていることになります。

上の図のように、波の状態も様々。一直線に向かうほど高い状態で、「無」が最高波動です。
物理的に波動が高いということは、健やか、心地良い、爽快、明るい、楽しいなどポジティブな状態であることを示します。
逆の波動が低い時は、不調、居心地が悪い、憂鬱、暗い、つまらないなどネガティブな状態です。
波動はエネルギーを伝達する現象で、そのエネルギーを周りに発しています。あなたも波動が高ければポジティブなエネルギーを、低ければネガティブなエネルギーを発しているのです。
引き寄せの法則のサイクルを思い出してください。
2番目に「波動を整える」が入っていましたよね?この波動の状態が引き寄せの法則発動の質を決めるのです。
原則として引き寄せの法則は、同じ波動のものを引き寄せるからです。
あなたが波動の高いポジティブな時はポジティブなモノを、波動の低いネガティブな時はネガティブなモノを引き寄せます。

世の中には色々な波動を持った情報・人・モノ・仕事・チャンスなどがあり、今あなたが目にしているものは、あなたの波動と同じものだけです。それ以下でも、それ以上でもありません。
出来れば良い情報・良い人・良い出来事・良い仕事・良いチャンス・良いタイミングを引き寄せたいですよね?であれば、波動を高くしておくことが重要になるのです。
波動は感情と密接に関係していて、一日の間でも高くなったり低くなったりと揺れ動きます。出来るだけ波動が高いポジティブな状態を維持するよう心掛けましょう。
イメージがもたらす影響
さて、本題のイメージについてですね。イメージが引き寄せの法則にもたらす影響は大きいです。
そうそう(笑)、波動を高くしてからイメージすると、質の良いイメージができます。波動レベルでもイメージできることが変わってきますからね。波動5の時にするイメージと、波動10の時では全く質が違ってきます。もちろん波動10の方が質の良いイメージができるのです。

イメージすることは、引き寄せの法則的に以下の4つの良い影響があります。
①願いが明確化する
イメージすることで、あなたが何を願っているのかを明確化します。あやふやなイメージは引き寄せの法則もあやふやなものを引き寄せてしまいます。具体的なイメージを持つことで、目標に意識が集中し、周囲の雑音に惑わされにくくなります。
②感情が活性化する(波動が上げる)
願いが叶った時をイメージすればするほど、どんどん嬉しくなってきますよね?このポジティブな感情は、あなたの発する波動となり、質の良い引き寄せの法則を発動させる強力なエネルギーとなります。
③潜在意識への働きかけ
潜在意識は、現実とイメージの区別がつきにくいという特徴があります。そのため、繰り返し鮮明なイメージをすることで、潜在意識はそれを現実であると認識し、現実化に向けて働き始めます。引き寄せの法則の原動力にもなります。イメージすることの6〜7割はこの潜在意識のためといっても過言ではありません。
④行動の変化
イメージによって、願いが明確になり、モチベーションが高まることで、願望達成に必要な行動を起こせるようになります。
イメージは、あなたの願いを事細かいところまで現実化するためのオーダー伝票を作っている感じですね。具体的であればあるほど、引き寄せの法則も具体的に働きやすくなるのです。
そして、あなたの潜在意識まで浸透すればこっちのもの(笑)。潜在意識はそのイメージが現実であると認識するので、現在の状況とのギャップはおかしい!と、イメージ通りの現実にするため動き始めます。
願いを実現するイメージの具体的なやり方

では、願いを現実化するイメージの具体的なやり方について見ていきましょうか。ただ、イメージの仕方は人それぞれ違っていいのです。あくまでも一例として参考にして、あなたの心地良いやり方を見つけてくださいね。
潜在意識を理解して味方にしよう!
まずは、重要な役割をしてくれる潜在意識について簡単にお話しましょう。
潜在意識は私たちが普段意識していない、心の奥底にある意識領域です。逆に意識出来ている領域は顕在意識といいます。顕在意識は大体1〜5%たらずで、ほとんどが潜在意識だと言われています。現実を創る実権を握っているのは、潜在意識のようですね。
潜在意識の特徴は、
- 記憶の貯蔵庫:過去の経験、感情、思考などを蓄積している。
- 感情や直感の源:蓄積されている過去の記憶から、類似するパターンを呼び起こし反射的に感情や直感を生む場所。過去のトラウマとかもこの働きから起こっている。
- 習慣や行動のコントロール:潜在意識に蓄積された情報や経験を元に、私たちの行動や思考パターンを無意識のうちにコントロールしている。同じ行動を繰り返すことで、その行動パターンが潜在意識に刷り込まれ、無意識のうちにその行動を取るようになる。
- 自己防衛機能:危険から身を守るために、無意識のうちに自己防衛機能を働かせる。危険な状況を察知して、無意識のうちに身をかわしたり、過去のトラウマ体験から、特定の状況を避けるように行動したりすることがそう。

このような潜在意識の特徴を上手く使ってイメージすれば、引き寄せの法則と相まってスムーズに最短ルートで願いを叶えることができます。
明確なイメージを作るためのステップ
引き寄せの法則と潜在意識を効果的に活用し、明確なイメージを作り出すためのステップ例をご紹介しますね。
ステップ1 願いを明確にする
ただ漠然と「お金持ちになりたい」と願うのではなく、「毎月〇〇円の収入を得て、値段を気にしないで買い物できる豊かな生活を送る、海外旅行も1年に1回は行く、大好きなブランドでコーディネートする、家は世田谷で駅近の…」というような具体的に表現します。願望を明確にすることで、潜在意識に的確なイメージを伝えます。
あまり大きな願いは、潜在意識で拒否されてしまうので、少しずつ上を目指す段階を踏んでいきましょう。いきなり月収1000万円以上といっても現実味がないですよね。潜在意識も不可案件として処理しちゃいます。潜在意識が納得する、まずは今の月給の3倍から始めましょう。
期限を設定するのも良いです。いつまでに達成したいのか、明確な期限を設けることで目標達成への意識が高まります。
ステップ2 リアルなイメージ
潜在意識に現実だと認識してもらうため、よりリアルなイメージをします。色々なアプローチ方法があるので、あなたがやりやすいものをチョイスしてイメージを強化してみてください。
①イメージを具体的にする
いつ、どこで、誰と、何を、どのようにしているのか、具体的にイメージします。服装、持ち物、周囲の環境など、細部まで意識を向けることで、よりリアルなイメージになります。
②五感をフル活用する
願望が叶った時の情景を、私たちの五感をフル活用してイメージを強化します。
- 視覚:願いが叶った時の情景を、できるだけ鮮明にイメージする。願いに関連する写真やイラストなどを集めて、視覚的なイメージを強化するのも効果的。
- 聴覚:願いが叶った時に流れていた曲や聞こえてくる音、周囲の人々の声などをイメージする。
- 嗅覚:願いが叶った時にしている匂いをイメージする。
- 味覚:願いが叶った時に味わっているものをイメージする。
- 触覚:願いが叶った時に触っているものをイメージする。
③感情を込める
願望が叶った時の喜び、達成感、感謝などの感情を、できるだけリアルに感じてみます。ポジティブ感情が伴ってくると、波動は上がりますし、潜在意識はそれを現実の体験と認識して働き出すので、引き寄せを加速させます。
また、実際に「〇〇を手に入れて、ワクワクしてる!」「〇〇を達成して、メチャクチャ嬉しい!」など感じた感情を言葉にすることで、より深くポジティブ感情を刻み込むことができます。
ステップ3 潜在意識への刷り込み
毎日、ステップ2のイメージを繰り返し行って、潜在意識に深く刷り込みます。就寝前と起床時は、潜在意識にアクセスしやすい時間帯なので、イメージするのに最適ですよ。
潜在意識への刷り込みといえば、アファメーション・瞑想なども効果的です。
アファメーションは、願望を肯定的な言葉で繰り返し唱えて、潜在意識に刷り込んでいく方法です。
瞑想は、色々な技法があるのですが、簡単にいうと、静かに座り、呼吸を整え、意識を無にして心を落ち着かせ、潜在意識と繋がりやすくします。
ステップ4 信じる
「願いは必ず叶う」と信じることが重要です。疑いや不安があると、波動は下がりますし、潜在意識は疑いや不安を認識し、そうなるように証拠を集め始めてしまいます。なので、ポジティブな信念を持ち続けることが大切になってきます。
イメージする時間の設定と環境
イメージは基本的に自由です。いつどこでやってもいいですし、時間もどれくらいでも大丈夫です。
あなたが心地良いと感じる場所で、無理なく楽しくできる時間でいいです。1日1回でも数回でも、5分でも10分でも、リビングでも入浴中でも、オール自由です。
ただ、継続することが大事なので、毎日続けられる気安さがあった方がいいかと思います。
オススメは、就寝前です。潜在意識にアクセスしやすい時間帯なのもありますし、楽しく想像しながら寝落ちするのが最高です(笑)。布団の中は温かいですし、リラックスできる場所ですから。とにかくあなたが楽しい、心地良いと感じられればOKです。
イメージする上での注意点

イメージする上での注意点もまとめておきましょう。
ネガティブなイメージを避ける
引き寄せの法則的にも潜在意識的にも、ネガティブなイメージは、ネガティブな現実を引き寄せてしまいます。
なので、本当のあなたの願いを常にポジティブなイメージで持つように心がけましょう。できるだけ心配や疑い、焦り、諦めなどを含めないでくださいね。
願いは少しずつステップアップさせる
潜在意識の性質上、自己防衛機能が強く働きます。この自己防衛機能は、どちらかと言えばネガティブなことを受け入れやすいのです。人類が生き残るために重要だった機能なので、こればかりは脳の機能だとして受け入れるしかありません。
なので、あまり大きすぎる願いは、可能性が低いとか、チャレンジする危険性を察知して、願いを拒否してしまう可能性があります。なるだけ潜在意識が納得しやすい、少し上を目指し、ステップアップさせていきましょう。
執着しすぎない
願いを強く思うことは大切なのですが、度の過ぎた執着になってしまうと、せっかくのイメージが無駄になってしまいます。
というのも、執着は「それが今ない」という不足感に焦点を当てた状態です。この不足感は、潜在意識に「ない」という状態を強く印象付け、結果的に「ない」現実を引き寄せてしまうのです。
しかも、不安、焦り、恐れなどのネガティブな感情を増幅させてしまうので、引き寄せの法則の邪魔をしてしまいます。
そんな時は、もう願いが叶うことは決まっているのだから、その次のステップの願いを叶えるための準備をしたりして、楽しくリラックスして過ごしましょう。
行動を伴う
あなたは違うと思いますが、たまに引き寄せの法則は魔法のようなものと思っている方がいます。魔法のように願っただけで、次の日には手に入っている…みたいな(笑)
まあ、引き寄せの法則をそういう風な言い回しで説明しているブログもよくみます。100%嘘とも言えないんですよね(笑)。本気で本気で本っ気で(笑)、引き寄せの法則を魔法のように信じ込み、現実化している人がゼロではありません。引き寄せの法則では、その信じている本気度によって現実化しますから。
しかも、地球は物質世界。行動することが基本として創られた場所です。
願いを叶えるには行動が伴うことを、しっかりと理解しておきましょう。いくら引き寄せの法則が発動して様々な情報やチャンスを引き寄せても、あなたがそれを掴んで行動しないと、何も始まりません。行動は必須です!
まとめ
潜在意識の性質をしっかり理解してイメージすることが、もっとも効果的だとご理解いただけたと思います。
波動を上げて、潜在意識を味方にしたイメージをしたので、幸せな引き寄せの法則を発動させる準備が整いました。あとは、集まってくる情報を元に、あなたが行動するだけです!楽しみですね!
あれ?まだ半信半疑ですか(笑)?それなら、小さな願いで実験してみてください。小さな成功体験をいっぱいしたら、きっと分かってもらえますから。
それでは、これからも引き寄せの法則についてわかりやすく解説していきますので、引き寄せの法則が好きだわ〜という方、ぜひまたこのサイトに遊びに来てください(笑)